小さな粒の中に驚きの抗酸化力が!『黒ごま』の効果効能

黒ごま

ごまには、黒ごま、白ごま、金ごまとさまざまな種類があります。中でも黒ごまはふりかけやお弁当に重宝される存在で、意外と身近に恩恵を受けているのです。

あまりにも小さいため、その栄養価についてはあまり考える機会はないかも知れませんが、せっかくなのでぜひここで注目してみましょう!今回はスーパーフード『黒ごま』の魅力と効果効能についてご紹介したいと思います。

黒ごまの特徴

ごまはゴマ科ゴマ属の一年草で、アフリカ大陸に野生のごまが多く自生していますが、栽培の発祥地はインドであると言われています。

その起源は古く紀元前4,000年以前のエジプトのピラミッドから発見されたり、中国最古の薬物書でも不老長寿の薬として記載があるほど、歴史的に長く深い植物の一つです。

栽培は畑に1mほどの高さに生育する植物に咲くごまの花の種子から数多くの実が収穫されるという方法ですが、日本では99%以上を輸入に頼っているため、ほとんど見かけることはないはずです。

ごまは小さな粒ではありますが、その中に有効成分がぎっしり詰まっているため「栄養の宝庫」として注目されています。


スポンサードリンク

黒ごまに含まれる注目の栄養素

黒ごま2

黒ごまは白ごまや黄ごまとは違い、外の皮が黒いため他に比べてアントシアニンなどのポリフェノールが多く含まれているのが特徴です。

さらに黒ごまにはゴマリグリナンという成分が含まれており、アントシアニンとあわせて非常に強い抗酸化作用が期待できます。(※ゴマリグリナンはセサミン、セサミノール、セサモールなどの抗酸化成分の総称)

またその他にもビタミンEやカルシウム、鉄分やタンパク質が多く含まれています。

黒ごまに期待できる効果効能

黒ごまの効果効能で最も注目すべきは、先ほども挙げた通り、その強い抗酸化力です。

そして抗酸化力が強いということは、がんの予防と抑制をはじめ高血圧や動脈硬化の予防、肝機能のアップ、また美肌への効果も高いということを意味しています。

また黒ごまスプーン1杯で牛乳1本分に近いカルシウムが摂取できると言われているため、骨の増強や骨粗しょう症などにも効果的とされています。

黒ごまのおいしい食べ方

ごまは白いごはんにかけて食べるのもいいですが、ぜひおすすめしたいのは「ほうれん草のごま和え」です。

ごまは鉢ですりつぶすため一手間かかりますが、この行程を経ることでごま特有の風味と油分によるなめらかな味わいが楽しめるため、手間を惜しまずつくってみることを試してみてほしいなと思います。

確かにすりつぶした黒ごまは市販のものでも購入できますが、やはり香りが若干弱くなってしまうため、すりつぶして味わった方が断然おいしくいただけるので、ぜひこの方法で試してみてください。

まとめ

以上今回は、スーパーフード『黒ごま』の効果効能についてご紹介いたしました。黒ごまはひょっとしたらなかなか自分で買うという機会は少ないかもしれませんが、やはり家庭にあると何かと重宝な食材です。

ごはんにかけたり、すりつぶしたり、炒め物に散らしたり、ときにはドリンクに混ぜてみたりと、あるだけで意外と便利で、さまざまな方法で摂取することができるのです。

黒ごまには小さな粒の中に驚くべき高酸化作用のパワーが秘められていますので、ぜひ積極的に取り入れて健康と美容を維持していきましょう!

スーパーフード選びに迷ったら?

サラダどのスーパーフードが良いか迷った時は?

管理人イチオシのスーパーフードです。
手っ取り早く良いスーパーフードが知りたい方はこちら。
▶︎管理人おすすめスーパーフード


美女 自分に合うスーパーフードを詳しく知りたい時は?

ジャンル別のおすすめスーパーフード。
自分に合ったスーパーフードを詳しく知りたい方はこちら。
▶︎ジャンル別おすすめスーパーフード


美女aすべてのスーパーフードを細かく知りたい時は?

50音別のおすすめスーパーフード。
スーパーフードの効果を50音順に知りたい方はこちら。
▶︎50音別おすすめスーパーフード


スポンサードリンク

Leave a Reply

サブコンテンツ

このページの先頭へ